TEL:06-9999-999X
FAX:06-9999-X99X
CELL PHONE:080-S682-B8BB
MAIL:taxnomanyty@goemon.com
TENP!転職のスタイル情報サイト > 職種から観る > プロゴルファーに転職するのに必要な資格「PGA資格・LPGA資格」とは?
プロゴルファーとは、ゴルフ競技を生業にしている人のことです。実はプロゴルファーには2種類あって、トーナメントに参戦して賞金を得る「ツアープロ」と、ほかの人にゴルフを指導する「ティーチングプロ」があります。人数的には後者のほうが圧倒的に多いです。また前者の場合、ツアーへの参加などにはお金がかかりますので、優勝賞金もろもろを手に入れない限りは厳しいものがあるのも事実です。
プロゴルファーの道は大変厳しいものではあるのですが、皆さん好きでこの道に進まれる方が多く、楽しみながら仕事ができる……という点で考えると、豊かな選択なのかもしれません。
ツアープロでもティーチングプロでも、もっとも大事なことは、精神力を鍛えることです。特に前者の場合は、いくら技術が高くても、焦りから手元がわずかに狂っただけでも、思った通りにボールが飛ばず、スコアが急降下してしまい、惨敗ということにもなりかねません。また後者の場合でも、辛抱強くなければとても技術は向上しません。
男子は16歳以上、女子は18歳以上であれば、プロテストに挑戦することができます。ただし、受験料だけで20万円以上、合格した場合の認定料なども合わせると最低でも100万円以上必要です。ゴルフ場で勤務しながらプロを目指す「研修生制度」を利用するといいかもしれません。
運営者:(有)ティー・イー・エヌ・ピー・転職
〒530-4689 大阪府大阪市東淀川区
TEL:06-9999-999X/FAX:06-9999-X99X
営業時間:09:00~18:00 休業日:日・祝日